平素より Proxivia Network Service をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2025年5月15日より発生しておりましたサービスの不安定な状況、および5月16日にかけて発生した全サービスの提供停止につきまして、以下のとおりご報告申し上げます。
■ 障害発生の経緯と現状について
- 対応状況:
現在は障害の原因を特定し、復旧対応を完了いたしました。サービスは順次復旧しており、一部制限を設けながらの提供となっております。 - 発生日時:
2025年5月15日(木) ~ 2025年5月16日(金) - 内容:
一部のシステムにおいて予期せぬ障害が発生し、サービス全体が断続的にご利用いただけない状況となりました。5月16日には全サービスが一時停止いたしました。 - 原因:
サーバー内部における処理不具合と、同時に発生したアクセス集中によるシステム負荷の急増が主な原因であることを確認しております。
■ お客様へのお詫び
この度の障害により、サービスをご利用の皆さまには多大なるご不便とご迷惑をおかけしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。
お客様に安心してご利用いただける環境を提供できるよう、再発防止策の徹底と監視体制の強化に努めてまいります。
■ 今後について
現在、一部の機能においては引き続き一時的な制限がございますが、全機能の完全復旧に向けて段階的に対応を進めております。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、今回の障害の影響により、一部サービスにおいて修正が困難であると判断したため、対象サービスを終了し、新たな形で再展開を予定しております。
■ 終了対象サービス:
- Proxivia Proxy
- Proxium
■ 後継サービス(再展開予定):
- Proxivia Shade
- Proxium-Fork
「Proxium」につきましては、今後は別プロジェクトとして独立して管理される運びとなりました。
詳細な提供開始時期などについては、後日改めてご案内させていただきます。
改めまして、この度の障害によりご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
今後とも Proxivia Network Service をどうぞよろしくお願い申し上げます。